競書雑誌 ペン時代

ペン時代3月号が届きました(昇段試験課題掲載月)

早いものです。練習もままならないままに、なんとか提出だけをし、日々に追われ…なんてやっているうちにペン時代の3月号が届きました。 3月号はそうです、年に1度の昇段試験の課題が載っているのです。 もうあれから1年……。ペン時代という競書誌では、途中…

7月号提出

臨書はお手本を見る力とそれを再現する力が求められるんですね。 わかっていても手が思うように動いてくれなかったりします。 にほんブログ村

ペン時代 師範

ペン時代 8月号は、3月号で挑戦した試験の結果発表でした。4段以降は、昇段チャンスは年に1回。 4段から8段まであがり、準師範。ここまで5年かかりましたが、この後も師範→教範→無鑑査と続きます。今回は、師範に昇段することが出来ました。嬉しいで…

ペン時代昇段試験清書しました

お久しぶりです。 ペン時代3月号掲載の昇段試験の課題です。 年に1回の昇段チャンス。今回は準師範から師範への挑戦です。この一年間、私は課題提出前になると不真面目にちょこちょこ書いては提出ということを繰り返してきました。 日ごろの練習不足は線や…

2017年も続けます。

あけましておめでとうございます。 本年のよろしくお願い申し上げます。 素人個人の練習ブログ、今年はもう少しアップできればと思います。

ペン時代昇段試験結果

本日ペン時代8月号が届き、前回受けた昇段試験の結果発表がありました。無事、8段から準師範に昇段することが出来ました。 優秀作品にも選んでいただきました。少し、ペン習字に対する熱が下火でしたが、またモチベーションアップにつながりそうです。

昇段試験課題提出

美しくない載せ方して、すみません。 スキャナーで取り込まずに…。何とか、期日までに提出はしました。結果発表は8月号だそうです。これから暫くの間は練習時間が取れないので、ペン習字は、毎月の課題提出だけを目標に、まったりとやってゆきます。

追い込み

ペン時代の昇段試験の受付日は今月20日〜30日 締め切りが迫って来ちゃいました。何度書いても当たり前だけど実力以上のものは書けないんです。 そろそろよしにしようかなぁ……。

昇段試験に向けて

数少ない訪問者の皆様お久しぶりです。 更新の頻度が少なくなったこのブログですが、止めたという気持ちは全くありません。 しかしこのブログの目的が自分のための記録……。記録するまでのことがないですね〜最近は。 他のことが多忙過ぎます。 ペン習字は相…

毎月1日から15日の間に提出です。

ほんの数分でも、書いている時はそのことしか考えないから良い。癖というものは、なかなか直らず…。 前回、自分で添削をしましたが、よく見ると同じところを添削されそうです。

ただ載せるだけではと思い、臨書したものを自己添削してみました。

お手本を掲載出来れば一目瞭然なのですが、中心線のずれや、バランスのずれがあります。 普段の提出は数枚書いたのち提出してしまうので、このような振り返りは上達への一歩かと。

ペン時代6月号 臨書

本当に命ははかないですね。たぶんそうだと思います。 大切に生きなければ。 段が上がってきて、難しいお手本の臨書に苦戦しそうです。

誌面に載っていました。

先日の昇段試験合格時の作品が、ペン時代の誌面に載っていました。みなさんは、新年度始まって1か月経ち、いかがでしょうか。 私はちょっぴり5月病なのか、ここのところ、心身ともに今一つです。 仕事で疲れ、家で疲れ! ストレス解消を探していて思ったこ…

崩した字の臨書

8段に昇段して、課題が変わりました。 行書もより崩したものがお手本です。この臨書がやってみるととても難しく、ゆっくり書いていると流れが止まるし、速度を上げて書くと正確性に欠けます。 4月15日締め切りの課題です。今日から練習始めてみます。 昇段・…

ペン時代昇段試験結果

ご無沙汰しております。 慌ただしく過ぎる日々。 毎日の中にペン習字を取り込もうと思うも、仕事を終え家に帰り、家族と過ごし家事に終われ。 ここ数ヶ月は毎月締切日に清書して、提出。そんな中嬉しいお知らせでした。 カルチャーセンター時代の先生より電…

ボード・POP

こんなものも書いたりしています。 デザイン文字のようなおしゃれなものが書けないけど、 黒板に書くのは楽しいです。とってもとっても久しぶりの投稿になりました。 読者の皆様(いるかわかりませんが)お元気でしょうか。 仕事がフルタイムになり、忙しい…

ペン時代 3月号

新年度。余裕も時間も無くて、趣味の方まで手が届いておりません。 今日は14日。ペン時代の締め切りは15日。 今日出さないと。おはずかしながら真新しい3月号を開き、折り目をつけて、 片づけ途中に、ダイニングで書きました。 とりあえず出すっていう…

ペン時代昇段試験

12月上旬締め切りのペン時代の昇段試験がありました。 年に1度の試験、今回は6段→7段への挑戦ですが、明らかに練習不足の仕上がりでした。 1年に1度しかチャンスが無いため、モチベーションの維持に苦戦しています。 パイロットペン習字通信講座も5…

臨書

ペン時代の課題です。15日締め切りということに気付き、急いで練習をし始めました。臨書でないと書けないこの字形…さらさらと自分の字で書けるように精進したいです。

ペン時代の昇段試験の清書を書き終えました

年に1度のチャンス、昇段試験の締切が12月5日まで…何かと予定が入り書く時間が取れず焦ってしまいました。 今週中には出したいと思って焦り、書いては失敗しての繰り返し。 何とか仕上げて今日郵便局に持って行きました。5問のうち4問は、お手本がない…

本当の実力が試される場

年に1度の昇段試験の時期がやってきました。 競書誌ペン時代は、四段以上になると毎年1度だけ、昇段のチャンスがやってきます。それが昇段試験です。 どこの会派もおそらくそのようなシステムではないだろうかと思うのですが、ある程度の級までは、毎月の…

3月号清書

お手本より一回り大きく書こうとしたら、二回りも大きくなりました。 横のラインも揃ってませんが、何枚か書いたうちでは一番良かったんです。 課題は繰り返し同じへんやつくりを書くことによって、習得することができて来ました。 ただ、普段の字でなかなか…

4段→5段の昇段試験の清書が終わりました。

ペン時代の4段から5段に上がるための昇段試験の清書をしました。 受付は11月20日から12月5日までなので、今日投函する予定です。 納得行くまで書くことは出来ませんでしたが、何度書いてもここがずれた、あそこが曲がった…となってしまい、 結局今…

昇段試験の練習

添削されたものと、先生が送ってくださった参考手本とを見比べながら練習しています。 20日から来月5日が昇段試験の提出期間なので、本当にあと少しなのに、なかなか練習時間が確保出来ていません。 練習時間は確保出来ないものと割り切って、5分でも練…

昇段試験の練習をしています。

課題の提出を終えて、ペン時代昇段試験の練習をしています。 提出は11月20日から12月10日までの間。あと少しなのです。 通信添削で見てもらったら、私の書いた字に赤がびっしり。先生の参考手本を見たらその雲泥の差に改めて驚きです。 勝手に載せる…

昇段試験の練習。

忙しく慌ただしくも充実した毎日を過ごしています。 練習は十分に出来ていませんが、昇段試験の練習と、毛筆の条幅作品に的を絞ってやっています。 自運の難しさを感じます。 硬筆と毛筆は流派が違うので、どうかな?と最初のうちは思っていたのですが、最近…

ペン時代 昇段試験の練習

10月号のペン時代で発表された活字の文を、とりあえずまた字形を調べずに書いてみることにしました。 やっぱりうまくはいきませんでした!自運は臨書とは別モノですね…。 これから約一カ月、練習して提出出来る状態になったら、比べてみようと思います。 …

ペン時代10月号の清書をしました。

いつものことながら これは臨書です。 長い文を臨書するのは集中力、忍耐力が必要だなと思っています。 見て真似て書き写す、これで力になるのか不安に思うこともありましたが、体で覚えていくのはこの繰り返しなのだなと 続けてみて思うようになりました。 …

ペン時代8月号の清書をしました

鍾乳洞は竜ヶ岩洞でしか見たことがありません。 心落ち着く異空間に行ってみたいです。 幻想的なブルー、綺麗でしょうね。 にほんブログ村

昇段試験 小学生編

小学3年生の娘の初めての昇段試験です。 毎月提出していたペン時代の競書も、提出しなくなってしまってから、半年位経つでしょうか。 1年に1度のチャンスの昇段試験の案内が発表されて、娘が挑戦してみるというので、夏休みを利用して書きました。 特選と…