お久しぶりです。

ペン時代が休刊になり、意欲が衰退。

文字を素敵にきれいに書きたいという気持ちは変わっていませんが、今は以前のような練習をしていないので、ブログの投稿も滞っておりました。

 

せっかくのブログが過疎化するのはかわいそうなので、ペン習字以外のことも書いていこうと思い久々に投稿してみました。よろしくお願いします。

ありがとうぺん時代

f:id:hinoworld:20200827224112j:plain
ぺん時代が、残念ながら令和2年の8月9月の合併号にて休刊となってしまいました。
長らくブログを更新していませんでしたが、2年ほど前、無鑑査の試験を優秀作品として合格させていただいて、これからまだまだ練習を積み重ねようと思っていた矢先の休刊のお知らせでした。

初めてぺん時代を購読したのは神奈川県のカルチャーセンターで平成14年の頃、半年で退会。
7年後、平成21年から独学で再開し始めました。これがきっかけでパイロットペン習字通信講座に、ぺん時代の先生方がご指導している情報を見つけて受講。

何とか硬筆技能書写検定1級にも合格でき、ぺん時代の最高位まで昇段させていただき、パイロットは7段まで一時は上がらせていただきました。
全ては、この出会いのおかげです。

今はすっかり練習不足ですが、ぺん時代の鷹見芝香先生、高田香雪先生、そして元町支部の廣崎先生のような美しい文字を書けるようになりたいという思いは変わらずです。

とても寂しいお知らせでしたが、この文字に出会えて学べてよかったと思っています。ありがとうございました。

これからも別のかたちでペン習字を続けていきます。

なお、新しいブログは諸事情で閉じましたので、またここで時々書ければいいかなと思ってます。

はてなダイアリーからはてなブログからホームページへ

はてなダイアリーが終わってしまうとのことで、はてなブログにお引っ越しをしました。
そして、まだ作成途中なのですがホームページを立ち上げることにしました。そちらのほうでブログを書いていけたらと思っていますが、使い勝手があまりに悪ければここを続けるかもしれません。
現段階ではサイトのブログの初投稿に、このはてなブログへのリンクをくっつけています。

新しいサイトはhinoworld.com
ですが、まだまだ全くの構想段階で準備中です。
ゆくゆく添削や見本販売のようなことをできたらと考えております。
今後も練習頑張りますので、hinoworldをよろしくお願いいたします。
ぴの

教範から無艦査の試験

お久しぶりです。
ペン時代 教範の試験課題を提出しました。
結果は6月号。長いなぁ。

三体、縦書き、横書き、作品、臨書の5課題です。
締め切りも近づき、提出しようと思った朝に、課題の訂正のお知らせを次の号で発見するなど、バタバタでしたが何とか書くことができました。

f:id:hinoworld:20190310122139j:plain
f:id:hinoworld:20190310122213j:plain
f:id:hinoworld:20190310123147j:plain
f:id:hinoworld:20190310122223j:plain
f:id:hinoworld:20190310122029j:plain

ペン習字関連(他)書籍紹介 その3

ペン習字関連(他)書籍紹介 その2の続きです。




★婦人毛筆手紙文 鷹見芝香著 日本書館
★ペン字女子手紙文 鷹見芝香著 日本書館
★仮名書道の研究 鷹見芝香著 三省堂
★ペン習字 基礎と応用 鷹見芝香 主婦の友社






★手紙習字 鷹見芝香著 明星書塾出版部
★新様ペン習字 鷹見芝香著 雙香社






★新葉かな習書 手紙 鷹見芝香著 日本書館
★新葉かな習書 百人一首 鷹見芝香著 日本書館






★pen 2010 7月15日号 書 特集 書のチカラ
特集内容が良かったので雑誌ですが、捨てずに取ってあります。





忘れているものもあるかもしれませんが、持っているものは以上です。
あとは、月々のペン時代社の「ペン時代」
パイロットペン習字通信講座のテキストとわかくさ通信
で、こつこつかなり細々とやっています。
参考になる書籍があれば都度更新したいと思います。




にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村

ペン習字関連(他)書籍紹介 その2

ペン習字関連(他)書籍紹介 その1の続きです。




★俳句を書く 佐藤友理 日本習字普及協会
★佐藤友理の百人一首 佐藤友理 日本習字普及協会
★四季のはがき 佐藤友理 日本習字普及協会
★心頭火を書く 佐藤友理 日本習字普及協会
   




★ペン習字教室 佐藤友理 日本習字普及協会
★ペン習字のすべて 佐藤友理 日本習字普及協会





★速成ペン習字 高田香雪 日本習字普及協会
★書き込みペン習字 高田香雪 日本習字普及協会
★おしゃれはがき 高田香雪 長尾香純共著 日本習字普及協会
★基礎からのボールペン字 高田香雪著 大泉書店
★集中力を育てるペン習字トレーニング 文京学院大学女子高等学校著 ブックマン社




★ペン習字三体 高田・大久保・長尾・宮崎共著 日本習字普及協会





★短期速成ボールペン字 高田香雪 日東書院
★美しいボールペン字練習帳 高田香雪 大泉書店






★ペン習字 基礎編 大久保節子編著 ペン時代社





にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村

ペン習字関連(他)書籍紹介 その1

他の方々がお持ちの書籍をブログ等で紹介されているのを拝見し、大変参考になりました。
これ持っている!というのもあれば、こんな本もあったの?探したいというものも。
私の場合はそこまで数もありませんし、紹介できる範囲かと思いましたので、持っているものを全て紹介させていただきます。
コメントは載せたいと思った時に追加するかもしれません。




★新書源 二玄社
★楷行草 筆順・字体辞典 江守賢治著 三省堂
★携帯かな字典 筒井茂徳編 角川学芸出版
★字と書の歴史 江守賢治著 日本習字普及協会 
★硬筆毛筆書写検定 理論問題のすべて 江守賢治著 日本習字普及協会








★日本書学大系 第一帙
 日本の金石 碑名
 日本の金石 墓誌名他
 日本の木簡
 写経
 光明皇后 聖武天皇
 最澄 空海 嵯峨天皇 橘 逸勢 
 万葉仮名

★日本諸学大系 第二帙
 小野道風 藤原佐理 藤原行成
 粘葉本和漢朗詠集
 高野切第一種
 高野切第二種
 高野切第三種
 関戸本古今集
 曼殊院古今集
 寸松庵色紙

★日本諸学大系 第三帙
 継色紙 升色紙
 元永本古今集 香紙切 本阿弥切
 針切 小島切 
 中務修一条摂政集
 西本願寺三十六人集
 十五番歌合

★日本諸学大系 第四帙
 藍紙本万葉集
 和泉式部続集切
 秋萩帖
 藤原定家 
 本阿弥光悦
 良寛 墨蹟
 池 大雅
 貫名粔翁






★すぐわかる中国の書 可成屋編 東京美術
★すぐわかる日本の書 可成屋編 東京美術







★中国法書選 34 雁塔聖教序とそのガイド 二玄社







★毛筆書写検定ガイド(実技1・2級)
★毛筆書写検定の臨書 日本習字普及協会








★墨 1993年10月臨時創刊 「書」を書くための基本ハンドブック 石川九楊著 芸術新聞社
★美しく書けるかな書道入門 高城弘一著 ナツメ社

 

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村