2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

苦労した金曜日の午後

最終提出期限の土曜日までにもう一回書こう…とまたまた実家の母を呼び、息子を見てもらい、書きました。 子どもが小さいうちは条幅って難しいんじゃないかと今回感じました。書く時間を確保するのが難しい。周りに迷惑掛けまくりなんですもの……。 金曜の午後…

もう1回書こう。

今回は画像は無しです。 条幅作品を写真に収めるのは難しい。なぜなら大きいから。広げるとすぐに子どもが寄ってくるから。 初めて実家で条幅の練習をした後、2回目の練習を自宅でしました。 この時は実家の母を呼んで息子と遊んでもらい、和室で襖に中から…

昇段試験の練習。

忙しく慌ただしくも充実した毎日を過ごしています。 練習は十分に出来ていませんが、昇段試験の練習と、毛筆の条幅作品に的を絞ってやっています。 自運の難しさを感じます。 硬筆と毛筆は流派が違うので、どうかな?と最初のうちは思っていたのですが、最近…

条幅の練習

今月末までに提出することになった条幅作品。半切の紙を触ったのも、そのような筆を持ったのも今日が初めてでした。 大きな作品と言えば、書いたのは小中学生お正月恒例の書き初め位でしょうか。 冬休み明けギリギリになって、焦りながら書いたっけ。 明日は…

ペン時代 昇段試験の練習

10月号のペン時代で発表された活字の文を、とりあえずまた字形を調べずに書いてみることにしました。 やっぱりうまくはいきませんでした!自運は臨書とは別モノですね…。 これから約一カ月、練習して提出出来る状態になったら、比べてみようと思います。 …

級位認定課題の練習

病院の待合室って結構長く待たされます。今日は子宮頸がんの検診に行ってきました。 1年に1度、しっかり検診することが大切ですね。 私は、細胞に異形成があると言われて、それ以来半年に一度検診してもらっています。 級位認定課題の字形を調べたい調べた…

ペン時代10月号の清書をしました。

いつものことながら これは臨書です。 長い文を臨書するのは集中力、忍耐力が必要だなと思っています。 見て真似て書き写す、これで力になるのか不安に思うこともありましたが、体で覚えていくのはこの繰り返しなのだなと 続けてみて思うようになりました。 …

10月号・・・練習前に。

10月号の級位認定課題の練習を始める前に、字形を調べたりせずに書いて残しておきます。 秋の味覚!美味しいです! 今年はサンマの水揚げ量がとても多いそうで。 近くのスーパーでは今、1匹200円で売っています。少し離れたスーパーだと98円。 比べ…

9月の課題を清書しました。

しばらく4段で足踏みしていましたが、今月号で5段に昇段していました。嬉しかったです。 今日は9月号の課題を清書しました。 あまり練習出来なかったけど、清書をして、ほっとしました。気分爽快。 あとはポストに投函するだけです! 練習前(左)と清書…