書道教室3回目。

月2回の書道教室。2か月目に突入です。


練習もせず、教室で書いて帰るって感じになっちゃってます。今回はあわてて前の晩に書きました。
硬筆と違って毛筆って準備とか後片付けが大変なんですもん。わかってはいたんだけどね。
疲れている夜にさぁ書くか!っていう気になかなかならなくて…。毛筆より硬筆気分になってしまいます。


教室の時間に書いて亀ペースで上達していけば良いかなと思います!


書道誌はひと月に一度届くので、2回の教室で清書しなければならないことになります。過酷。
書道誌が発行されると、ポストまで届けてくださる方がいて、少し早目に課題の練習をすることが出来ます。


今回の課題は、菊 散 一 叢 金(菊は散る一叢の金。)


楷書は規定課題(必ず出さなければならない)で、行書は随意なんですが両方出した方がいいらしいので挑戦しようかと思っています。(どちらかが昇級すると両方が上がる仕組みらしい。)


書いてみたけどとにかく難しい〜。初心者だからまずは楷書で漢字一つとかだと思ったのにな〜。
でも、楽しいです!今月は少し家でも書けるように頑張ってみたいです。墨汁は先生お勧めのを激安ネットサイトで10個も購入して、準備万端なんですよ〜!!!



知ったこと。

草かんむりの書き順(間違っていた!)
菊の十画目(米の縦)トンと点を打ってからスー。
叢 詰めて書かないとかなり縦長になってしまう。
金の八画目押して、引く。