今日の練習〜ペン時代課題〜

今日は長女の小学校で先生と面談がありました。
家での様子も話せたし、子どもの様子も聞けて、良かった。
普段会えないお母さん達ともばったり会ったりして、たまに行くのはいいもんです。…この小学校頻繁に授業参観があるので、行く機会は多いのですが!
子どもの学校での様子を聞いて、自分の子どもも学校という社会で一生懸命頑張っているのだなぁ、と成長を感じて帰って来ました。


今日は次女とお風呂に入っている時、次女が「ママみたいにペン習字やりたい」と言い出しました。えええ、まだひらがな書くどころかやっと少し読めるようになってきたばかりなのに!
でも、なんだか楽しそう。
ペン時代には競書券というものが印刷されていて、それを切り取って毎月の課題に張り付けるのですが、本を購入していない人でも切手か準競書券というものを予め購入しておけば、競書に参加出来るのです。
課題は幼稚園からあるので、次女もやる気になれば出来るはず。
遊びの気持ちで提出してみようかな。字への興味も出るはず!鏡文字書いちゃいそうですけどね〜。


最近私は、子どもを寝かしつけると同時に寝てしまうことが多く、やりたいと思っていたことの少しも出来ないことが多いです。
子どもを寝かしつけながら、寝ないですぐ起きてくるお母さん、尊敬します!少しだけ保育士をしていた頃、子ども達のお昼寝に添い寝した時、必ずと言っていいほど寝ちゃってました…。
「ぴの先生!休憩だよ!」
で、起きるわけですが…疲れている時に暗いところに行ったり体を横にすれば寝ちゃうでしょう???…んん…?仕事中にそんな保育士、嫌ですね(汗)


今は大抵夜中に はっ! と起きて残っている家事を慌ててやります。
それでも、少しだけでも自分の時間が持てた時には嬉しいですね!
毎日の積み重ねが上達につながると信じて、少しでもペンを持てたらなぁと思います。


今日も昨日と同じペン時代の課題を練習しました。
初段に上がってから、課題がワンランク難しいものになりました。
千字文の臨書は初段になって始めて提出する課題なので、まだ臨書しはじめて間もないです。普段見慣れない漢字なので、難しいと感じますし、常用漢字の楷書行書をじっくりやる必要のある私にとっては、まだまだレベルが高すぎるこの課題です。
ペン時代の提出期限は8月15日まで。


今日は名古屋で行われた、硬筆書写検定試験で知り合った方からメールが来ました。講習会の受付会場で出会って10分もしないうちに意気投合して、その場でランチする約束までして、名古屋駅まで一緒に帰って来て、更に本屋さんにまでご一緒した方です。
彼女は今回3級を受験したのですが、見事!合格したとのことで、嬉しいメールでした。
彼女もパイロット通信講座を始められたので、級位が発表される欄にお名前を見つけると、こちらもとても励みになります。


あと2、3日でパイロットペン習字通信講座から毎月送られてくる新聞「わかくさ通信」が届く。読者の投稿欄を読むのが楽しいんです。
パイロットの提出があって、ペン時代を提出して。ペン時代が届いて、わかくさ通信が届く。1カ月のうちに何度か楽しみ&新鮮なことがあるのも続けられている秘訣だと思います。

にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村