わかくさ通信3月号が届きました。

3段に昇段していました。嬉しかったです。



「始」のへんの形、高さを要確認とのことで、早速「ペン習字三体」の本で確認。
なるほど!女へんに対して、つくり「ム」「口」の位置が高すぎるみたい。しかも女がべちゃーっと崩れてしまっている。三体を見て練習してから清書したつもりだったのに。
それは、まさに、自分の癖です!!!
普段何気なくどんな風に書いているのだろう、と思って、早く殴り書きで「始」の字を書いてみました。
見事に全部その悪い形です。自分では練習しているつもりでも、相当気をつけないと自分の癖がどんどん出てしまうってことですね!
勉強になります。
また、毎月いろんな方の作品を誌面で見て、とても参考、勉強になっています。月初はしばらく同講座を受講中の母とわかくさ通信の話題で盛り上がります、それが楽しい。




わかくさ通信では次回の級位認定課題が発表されます。
これは、パイロットコーポレーションのサイトの中、パイロットペン習字通信講座の「今月の課題文」のコーナーでも確認出来ます。




次の課題は
古紙回収の日、祖父がひもを上手に結びました。
です。「古」「紙」「回」「父」「上」とどれも苦手な字です。「収」の字なんて確認したら書き順間違ってました。連綿の使い方も難しそう。
1か月でどれだけ書けるようになるかやってみたいと思います。


添削課題は葉書文です。こちらも練習してみようと思います。



にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村