ひらがなの練習

エンドレスですね。結局ここに戻って来ました。ひらがなの練習。

練習不足の最近。少し続けるのを怠ると形が変わってくる。継続は力なり。
やはり基本はひらがな。今日はひらがなの練習を少ししました。

世は美文字ブームでいろいろな本が出ていますね。
今日は本屋さんに行ったので、ペン習字の本を見てみました。
書く人によって全然違いますね。字の形。
結局どの文字が良いのかっていう正解はなくて、好みなんだと改めて思いました。

私の考えですが、悪筆を直すべく最初に文字を習うのは、どこの流派とかどの本だとかあまりこだわらずに、書店の本をまず一冊やってみたらいいと思います。
趣味で文字を続けたいという人ならば、そのうち好みがわかってくるでしょうし。
悪筆を直したいと思う場合、基本を習う必要があって、それはどこの流派でも一緒ではないかしらと思うからです。線をまっすぐ引く、線と線の間隔を均等に…など。やはりルールがあって、そこを押さえていかないと上達は望めないのだと思います。

音楽で言えばスケールやアルベジオなどの音階練習。
やっぱり基本って大事ですね。ちょっと練習が疎かになると、あれこれで良かったのかな、なんだか微妙に違うような…って感じになってしまいます。
きっとまだまだモノにしていないのでしょうね。
子どもたちの夏休み。子どもが勉強している時に私も少しでも書くぞ!と思ったのでした。


ホームページ作成をゆっくりペースでやろうと思って、Jimdoに登録しました。
でも、まだまだこれから。