昇段試験の練習

添削されたものと、先生が送ってくださった参考手本とを見比べながら練習しています。



20日から来月5日が昇段試験の提出期間なので、本当にあと少しなのに、なかなか練習時間が確保出来ていません。
練習時間は確保出来ないものと割り切って、5分でも練習出来たら「出来た出来た」ってことにしています。つまり自分へのハードルは
低めにしています。これは続ける秘訣だと思っています。




しかし練習時間が少なければ、当然上達のスピードも遅い。やみくもにただ続けて練習量ばかり増やしても上達への近道になるとは思えませんが、
練習量が少なければ上達が遅いというのは当然のことでしょうね。
どんなに良い先生についていても、どんなに良い教材があっても、練習がなければ上達しないのは当り前のこと。
練習量の少ない私は、上達には時間がかかりそうですが、先は長いのでコツコツ楽しもうと思います。






6月に硬筆書写検定1級に合格しましたが、私はまだやっとスタート地点に立てたか立てないか位。
例えが上手く見つからないけど、やっとその勉強をするために専門学校に合格した位の状態だと思っています。
これから先、昇段試験のチャンスが年1回ありますが、上達するチャンスだと思って頑張って練習して行きたいです。
今回、先生に参考手本を書いていただきましたが、それをそのまま臨書するようなことはしたくないので、形を身につけて
自分の字で書けるようになったら提出したいです。
特に、私はひらがな、カタカナ、漢字共、字形が未熟なので自信が持てるようになりたいです。
楷書・行書共きれいな字形を目指したいなと思います。




ブログに、いつも同じようなことしか書けてませんが、結局はそういうことが要だと思ってしまうのです。練習を載せているだけなので内容が
発展しなくてすみません。





線一つ引くのが難しく感じるのです!


にほんブログ村 美術ブログ ペン習字へ
にほんブログ村