競書雑誌 ペン時代

ペン時代7月号の課題を清書しました。

15日までの締め切りですが、あまり練習もせぬまま早々清書…。 こんな繰り返しの自分を打破したい。8月号はもう届いているので今度こそ早めに取り掛かりたいです。 毎日でも少しずつ練習したいのですが、正直出来ていません。 毎日やるっていう流れを作り…

ペン時代6月号の課題を清書しました。

ペン時代の締切日は毎月15日。 気づけばもう13日。今日こそは清書しなければ!!って昼間は思っていたのにね。 子どもたちを寝かしつけながら……瞬きして……時計を見たら…もう夜中。寝かしつけながら寝ちゃってました。 よくあることですけどね。 とりあえ…

はい、清書。

もうびっくりするほどの出来で、載せようかやめてしまおうか相当悩みましたが、 抵抗して小さいサイズで載せます。文字の大きさ違う、ガタガタ、中心線、何もかもなってない。 やっつけ仕事もいいところ。15日が締め切りということで、本日急いで書いた作…

手紙を書きました。

高田香雪先生の書作展に行った時に、ペン習字を始めた時一番最初に習った先生の作品を見つけました。 まさか、同じ会場で出展されているとは思っていなかったのです。 まだ子どもがいない頃、新聞の折り込み広告を見て始めたカルチャーセンターは、結局半年…

ペン時代4月号の課題を清書しました。

千字文は終わり、4月号からは四字熟語です。 一と念の間が離れすぎたー。温と厚の中心線がずれてしまった。 けれどこれ以上書いても自分の実力以上にいかないと思ったから、今回はこれで提出することにしました。楷書の成のてんは手で擦っちゃってがっかり…

ペン時代3月号の課題を清書しました。

今回も1回練習していきなり清書。審査の先生方には大変申し訳ないです……。 最近簿記>ペン習字になってしまっていて、このまま6月の硬筆書写検定なんて受けてしまって良いものかどうか、とても迷っています。5000円を無駄にしつつも受けると思いますけど……

ペン時代 二月号の課題を清書しました。

競書誌に掲載されていた先生に、修正添削を初めてお願いしました。 数日後、返信が。私の書いたものにびっしり赤で添削してもらいました。お願いして、良かったです。 自分で臨書しているだけでは気づくことが出来なかったお手本との違い、癖などがわかり、…

ペン時代一月号の課題を清書しました。

数日前に書き始め、納得のいかないまま清書としてしまった作品です。 真面目に考えればこんなんじゃ駄目!! 出せればいいやぁではなく、出すことに意義があるってポジティブに考えればいいのかもしれないけど、せっかくやってるんだからもっと真面目に練習…

勇気を出して電話しました。

以前から気になっていたんです。もう1年以上前から。 競書雑誌「ペン時代」に載っている、独学の方でも添削指導を受けられます の欄。 ご好意で見てくれている先生の住所氏名が載っている。 月謝制ではなくて、1枚数百円で添削していただけるらしい。 説明…

ペン時代12月号の課題を提出しました。

今回もあまり練習出来ませんでした。毎回こんな調子で出してます。 差出人の住所「郡」、その他曲がっちゃってます。長女も次女もほとんど一発勝負です・・・ 次女はだいぶ書ける字が増えて来ました。 子ども達も、時間に追われて練習はほとんど出来ていない…

ペン時代11月号の課題(12月15日締切分)を提出

これから1年間は四段のままなので、基礎を勉強していくつもりでコツコツやれたらいいなと思います。 1年間昇段しないのが決まっているというのはモチベーションの維持が結構大変かも。年に1回しか昇段のチャンスがないっていうのはちょっぴり焦りも感じる…

ペン時代12月号が届きました。

次回の課題文は、葉書と千字文から選択です。今月はパイロットが葉書だったから、2か月連続葉書の練習です。 毎年印刷でしていた年賀状の宛名書きを、今回は手書きにする予定なので、練習になるかな?と思っています。 年賀状は宛名は筆ペン、差出人は万年…

ペン時代10月号やっと提出しました。子どもの作品

11月15日締め切りのペン時代10月号、やっと投函しました! 子どもたちは結局今回も一発勝負…。 小学2年生の長女は数回書いたのみ、年中の次女はひらがなを覚える目的でやっているので書けたからはなまるとしましょう。2歳ちょうどで自然にひらがなを…

ペン時代 10月号 清書しました。

検定の横書きの練習になるような課題です。 でも、実際のところ、あまり練習していません。 検定の範囲が広すぎて、どこから手をつけていいのかわからず、あれもこれもで、結局どれも中途半端になってます。良くない練習の仕方ですね。 やるべきことを終えて…

ペン時代11月号が届きました。

ちょっぴり練習が中だるみしてくる月終わり…ペン時代は届きます。さぁて。今月は昇段なったでしょうか。 ざぁんねん。昇段ならずでした。三段維持。 長女は優位から秀位に昇級!次女は六級上でした。 やはり見る人が見ればわかるんだなー。 頑張るぞー。にほ…

ペン時代 9月号 清書しました。

今月ははがき文。文字数がたくさんあるので大変です。 1枚練習するだけで、とても疲れます。だから、あまり練習していないかも!! 清書も、2、3枚書くだけで、目がしぱしぱ。眠くなってしまいました。 姿勢も悪くなって力んじゃってるし。こういうはがき…

影響されて 手書き文章に初挑戦

ペン時代 三段に昇級しました。 競書雑誌10月号が届きました。幼稚園の娘が初参加した号の結果が掲載されています。 長女は優位、次女は六段上、私は三段で一段昇級できました。四段になれば以後試験を受けなければ段が上がりません。まだまだ先は長いです…

長女の競書完成

今回もほぼ一発勝負。こんなんでいいのかな・・・いやいや楽しく書くことが、大切。 にほんブログ村

ペン時代8月号 清書しました。

今年の小学校の夏休みは去年より短く、今日から2学期が始まりました。 夏休み中も予定が多かった為、あと2日夏休みがある幼稚園生の次女は預かり保育に預けていることが多かったんですが、夏休みもあと2日。今日、明日は何も予定が無かったので次女を休ま…

ペン時代9月号が届きました

そろそろパイロットの課題を提出しようかな…という頃、ペン時代は届きます。9月号が届いて早速段位を確認…。さて結果は?? 残念!昇段ならず〜。2段据え置きです。長女は、1級上から優位に上がってました! 練習なしの清書のみなんですけどね。採点、甘…

ペン時代 長女の作品

夏休みは本当ににぎやかです。小学生の長女、幼稚園の次女、そして1歳児長男。3人が揃うと1日があっという間。予定がある日は次女を幼稚園に預けているのですが、何もない日はなるべく休ませてあげたいと思っています。 このところ、バタバタして練習、出…

ペン時代7月号課題 清書

一昨日、ペン時代7月号(8月15日締め切り分)の清書をしました。 一昨日からブログのUPに悪戦苦闘。親切な方にアドバイスしていただいて、晴れてUPすることが出来ました。ありがとうございます。 画像のUPがうまくいかなかったのですが、結局撮影しなお…

次女が初挑戦。

今回課題に初挑戦した次女はただいま年中。 字の習得の早かった勉強熱心な姉と正反対なプリキュア大好きな5歳。 左側の彼女です。 まだ「い」と「り」と「つ」ぐらいしか書けない彼女が、ペン習字をやりたい!「ねぇねと同じ課題を提出したい!」と言い出し…